この感覚はおそロシア(・Д・)
- カテゴリ:
- 新潟
にいがた青年ユニオン@新潟革命なう@seinenUnion新潟県議がチェルノブイリに視察へ行った。そのことが、地元紙の新潟日報の夕刊1面に掲載されている。正直言って、その感覚に驚いた。(つづく
2013/08/29 18:53:59
にいがた青年ユニオン@新潟革命なう@seinenUnionチェルノブイリを視察に入った新潟県議団は、「石棺」を300メートル離れた位置から見学。広報担当者から説明を聞いた。広報担当は「溶けた核燃料から今も高井放射線が出ており人が近づくのは難しい」と述べたという。(つづく
2013/08/29 18:55:40
にいがた青年ユニオン@新潟革命なう@seinenUnionさらに視察団の一行は、現場から3キロメートルにあり、放射線量が高いために避難した住民が戻れず、無人となったままの町を見て回った。その後、県議団の団長は、こう語った。その言葉とは・・・(つづく
2013/08/29 18:56:49
にいがた青年ユニオン@新潟革命なう@seinenUnionチェルノブイリの石棺と無人の町を見た尾身団長は「あれだけの大きな事故を起こした4号機だが、今では見学エリアまで一時的にはいることが出来る状態になった。将来は立ち入り禁止区域の中でも原発から離れた地域なら、住民が戻ってこられる可能性を感じた」と語った。(つづく
2013/08/29 18:58:09
にいがた青年ユニオン@新潟革命なう@seinenUnion石棺と無人の町を見てもなお、「住民が戻れる」と感じたのだという。彼らは31日に帰国する。その後、彼らは何を言い出すのだろうか、私は心配だ。(おわり
2013/08/29 18:59:12
信じられますか?
信じられない人は、今日付の新潟日報夕刊を購入して下さい。1面の下の記事です。
コメント